head-banner

そんなに安くて大丈夫?ローコストハウス1/1

最近よく宣伝されているローコストハウス。安い場合は500万円程度から家を建てることができるようです。 しかし、大事な家族や財産を守る住宅です、しっかりした性能がなければ話になりません。今回はそんなローコストハウスの安い理由やメリット、デメリットをまとめていきましょう。

画像はイメージです

なぜ安いのか?

まず、ローコストハウスが、なぜ安いのかを知らなければ安心して建てることはできません。どうやってコスト削減がされているのでしょうか?

①宣伝広告費 大手のハウスメーカーなどでは、テレビCMやインターネット広告に莫大なマーケティング費用がかけられています。
ローコストハウスのメーカーはそういった宣伝広告を減らし、コスト削減をします。

②建材の仕入れ
同じ規格の建材を大量仕入れすることにより、価格を安く抑えます。
また、ローコストハウスメーカーでは、独自の仕入れルートの開拓に力を入れている会社も多いようです。

③シンプルな造り
外装、内装をシンプルにし、部屋数の少ない間取りにすることで、扉や電気配線など様々なコスト削減をします。

ローコストハウスのメリット、デメリット

メリット… ローコストだけに費用面は大きなメリットになります。
安くてシンプルなイメージがありますが、換気システムや床暖房、IHクッキングヒーターなど、十分な設備を導入することも可能です。
もちろん、国が定めた建築基準や耐震基準は満たされているため、安全面でも問題はありません。

デメリット… ローコストハウスは単純な四角の形状になることが多く、壁をなるべく減らす必要があるため、部屋数も少なくなります。 外観や内装にこだわりを持ちたい方は物足りなく感じてしまうかもしれません。
また、費用の面から和室を作ることは難しいでしょう。

リフォームより安くなることも

既存の住宅を全改修するよりも、ローコストハウスで家を建て直すほうが、安くつくケースもあります。
シンプルな間取りや外観が好みの場合は、ローコストでの建て直しを検討するのも良いかもしれません。

まとめ

今回は安く建てられるローコストハウスについてご紹介しました。
業者によって特徴も様々ですが、「なぜ安いのか?」という理由をしっかり確認することが大切です。
また、どうしても譲れない機能などは、しっかり業者に伝え、予算の配分をしっかり考えましょう。
こだわりたい部分と妥協点を明確にすることが重要なポイントです。

FacebookやTwitterで更新情報を発信しています。
ぜひリカルテをフォローしてください!