head-banner

建売を買う前に!知って起きたいメリットとデメリット1/1

道を歩いていて、値段が貼り出された建売物件を見かけることは、よくあると思います。見た目も良く、立地もまずまず、この値段なら…と見た目だけで判断してしまうのは危険です。
今回は、建売物件のメリットとデメリットを知り、物件選びの判断材料として役立てていただければと思います。

画像はイメージです

建売住宅のメリット

もちろん建売住宅だからといって、注文住宅より劣っているわけではありません。注文住宅と比べても多くののメリットがあります。

①価格が安い
建売住宅は、同じ規格で複数の家を建てるため、建材などの費用を安く抑えることが可能です。
また、一区画に同じ仕様の住宅を同時に建てる場合もあり、工事なども一括して行うことができ、建築コストの削減につながります。
つまり、注文住宅は建築資材や工事費の面などでスケールメリットがあるため、注文住宅と比べ価格が安くなるのです。

②土地代が安い
分譲地の建売住宅は、土地価格が安く設定される傾向があります。
大きな土地の所有者が土地を分割し、そこに数件の住宅を建てるため、単体で土地を購入するよりも価格を抑えることができます。

③住むまでの手間が少ない
注文住宅を考える場合、土地の購入手続きや、住宅に使用する建材、間取りなど様々な打ち合わせや手続きが必要です。
しかし、建売住宅の場合は業者との契約のみで、短い期間で居住できる状態になります。
また、ローンなど支払い面でも業者が段取りよく進めてくれるため、あらゆる手間がかからないこともメリットです。

④見てから購入できる
注文住宅と違い、既に完成している住宅を見てから購入することができます。
チェックはしっかりしなければいけませんが、実物をしっかり見てから購入できることは、大きな安心材料です。

建売住宅のデメリット

ここからは建売住宅のデメリットをいくつかあげていきましょう。

①デザインや間取りを決めれない
既に完成している住宅なので、間取りはもちろんのこと、屋根や壁の色や形などを選ぶことはできません。
建売住宅なので仕方がないところです。

②手抜き工事がわかりにくい
工事期間中は業者しか確認しないため、目に見えない部分で手抜き工事をされていても、わからないケースがあります。 住み始めてから、徐々に欠陥が発見されることもあるため、購入する業者選びは非常に重要です。
実際に建てた建築業者がはっきりとしていて、責任の所在を確認することも大切です。

③家の資産価値
建売住宅はコストパフォーマンスを優先することが多く、建材などは比較的安価なものが使用されます。
つまり、数年後に売却するときには、家の資産価値が予想以上に低く換算されることがあります。
短期間での売却を考える場合には、不向きな物件といえるでしょう。

建売住宅を購入する際の注意点

メリット、デメリットを上げていく中で、最も気を付けるべき点は「欠陥住宅」です。
欠陥住宅の被害に遭わないためには、

  • 業者選び
  • 建築会社の把握
  • 設計図書、仕様書などの書類の確保
  • アフターフォローの規約

以上の部分は特に大切なポイントです。
最悪のパターンは、欠陥住宅を購入後に販売業者が倒産するケースです。 こういった詐欺に引っかからないためにも、業者の実績はしっかり調べる必要があります。格安の物件などの場合は特に注意が必要です。

まとめ

建売住宅に関して、少しネガティブな印象を与えてしまったかもしれませんが、安くて良い住宅を提供している業者もたくさんおられます。
しかし、家の購入は人生を左右する大きな買い物です、後悔、失敗がないように、慎重に選ぶ必要があります。
焦らずゆっくりと、納得のいく物件を見つけていきましょう。

FacebookやTwitterで更新情報を発信しています。
ぜひリカルテをフォローしてください!