[ 内装のこと ] に関する記事一覧

  • 自由自在にオシャレな照明 ダクトレールライト readmore

    自由自在にオシャレな照明 ダクトレールライト

    ダイニングなどには、部屋全体を広く照らすシーリングライトの設置が一般的です。 食事の時間をいい雰囲気で過ごすためにも、少し照明にこだわってみてはいかがでしょうか? そこで、今回はダクトレールライトを使用した照明をご紹介します。

  • 寒い部屋!原因はカーテンかも!? readmore

    寒い部屋!原因はカーテンかも!?

    隙間風はもちろんのこと、寒い冬に暖房の効きが悪いと感じたことはありませんか?気密性の高い住宅でも、やはり窓際からは冷たい空気が、少しずつ入ってきてしまいます。そんなときはカーテンでひと工夫することで、簡単に改善できることがあります。暖かさだけでなく、光熱費にも影響する冬の寒さ対策、今回はカーテンに注目していきましょう。

  • 部屋全体を明るく照らす シーリングライトはどう選ぶ? readmore

    部屋全体を明るく照らす シーリングライトはどう選ぶ?

    シーリングライトとは一般住宅から、マンション、アパートまで部屋の天井に設置されているメインの照明です。 だいたいは乳白色のカバーがされていて、ひと昔前のむき出しタイプの蛍光灯のように、部屋全体の広い範囲を明るく照らす役割を担います。 新築時から当たり前のように設置されていることも多いですが、その光の質や発光期間、対応できる部屋の広さなど様々なタイプが販売されています。 今回は、そんな部屋のメイン照明ともいえるシーリングライトについてまとめていきましょう。

  • フロアコーティングの基礎知識!メリットとデメリット readmore

    フロアコーティングの基礎知識!メリットとデメリット

    最近では、ほとんどの住宅で見られるフローリングの床。 キレイに維持するには、定期的なワックスがけなど、それなりの手入れが必要になります。 フロアコーティングは特殊な塗料を床に塗ることで、長期にわたり床表面を保護します。フローリング床のメンテナンスを軽減させるためにも有効な手段です。

  • 家の階段にはどんな種類がある? readmore

    家の階段にはどんな種類がある?

    階段は、普段あまり気にしない場所なのかもしれませんが、内装デザインの中でも重要になるポイントです。 どのような種類があるでしょうか? よく使われる階段のタイプについてメリット、デメリットなどを見ていきましょう。

  • 日本の畳文化の歴史について readmore

    日本の畳文化の歴史について

    大陸からの影響を色濃く受けてきた日本の歴史ですが、その中で「畳」は日本で生まれた、生粋の日本文化といえるのではないでしょうか。 原料となるイグサを用いた畳は、四季折々の日本の気候に合った性能を持ち、 湿度の変化などにも対応できる、とても優れた床材です。 今回はそんな畳の歴史に触れてみましょう。

  • 天井の高さはそのままで!部屋を広く見せるには? readmore

    天井の高さはそのままで!部屋を広く見せるには?

    日本の古い住宅は、今と比べて天井が低いことがよくあります。 ここ数十年での日本人の体型の変化もあり、そういった住宅は圧迫感があり、狭く感じてしまうことでしょう。 広々とした空間や解放感を求める現代の傾向とは相反する造りのため、改修の際には天井を高くする、大きな工事をするケースも少なくありません。 しかし、天井を高くする工事は柱や基礎にある程度の強度が必要なのに加え、費用もとても高くつきます。 今回はそういった天井工事をせずに、少しでも空間を広く見せ、解放感を出す方法をご紹介します。

  • 動く壁!可動間仕切りとは? readmore

    動く壁!可動間仕切りとは?

    壁を自由に動かすことができたら、とても便利だと思いませんか? 「可動間仕切り」は簡単に壁の位置を移動させることができるのです。 普段は広々とした空間を利用し、必要な時には個室にできるなど、自由な間取りをつくることができます。 そんな便利な「可動間仕切り」の上手な使い方をご紹介します。

3 / 3123