head-banner

トイレのリフォーム!タンクレスはアリか?ナシか?1/1

トイレのリフォームをする際に、最近ではタンクレストイレという選択肢があります。 普及も進む中、まだまだタンクのあるトイレが主流といえるでしょう。 今回は、これからトイレを新しくリフォームされる方にわかりやすく、タンクレストイレのメリットとデメリットをまとめてみました。

画像はイメージです

タンクレストイレとは?

まずは、タンクレストイレとはどういったものなのかを簡単にご説明します。
昔から一般家庭で使用されてきたトイレは、便座後方部に水を貯めるタンクが設置されており、水を流すたびに新しい水がタンクに貯水される仕組みです。
タンクレストイレは、その名の通り貯水タンクがない作りで、水道から直接水を流すタイプの比較的新しいトイレです。
それではタンクレストイレのメリットやデメリットを見ていきましょう。

タンクレストイレのメリット

①連続使用が可能
タンク付きトイレの場合、一度水を流した後に、再び貯水されるまでの時間が必要なため、連続使用にストレスを感じるケースがあります。
タンクレストイレは貯水の必要がないため、連続での水洗が可能です。 家族が多く、朝の出勤、通学前の時間にトイレが混み合うという場合には嬉しいメリットの一つです。

②トイレスペースを広く使える
タンクレストイレはタンクの無い分、奥行きが10センチほど小さくなります。
一般家庭ではトイレのスペースはそれほど広くはとれません。
限られスペースの中でこの10センチは大きな差になり、タンクレストイレの場合は、トイレスペース全体がスッキリした印象になるでしょう。

③掃除がしやすい
タンクレストイレは凹凸が少ない作りのものが多く、タンクもないため、拭き掃除を簡単にすることができます。 前方だけでなく、便座後方まで目が届きやすく、トイレをキレイに保ちやすいといえるでしょう。

タンクレストイレのデメリット

①停電時に使えなくなる
タンク式の場合は、水道が機能している状態であれば使用することが可能です。
しかし、電気を必要とするタンクレストイレの場合、停電時に水を流せなくなるケースがあります。

②故障や修理
タンクレストイレは様々な機能がコンパクトにまとめられ、一体になった作りのため、一箇所が故障するだけで、便器全体を交換しなければならないケースがあります。
また、電気系統などメーカーでの修理が必要な部分が多いこともデメリットです。

③水圧が必要
タンクレストイレは水道から水を直接流すため、水圧が低い場合、そのままでは使用できません。
追加の水圧調整工事や、水圧を強めるためのオプションパーツが必要になります。事前の水圧チェックをおこない、タンクレストイレに必要な水圧の有無を確認しましょう。

値段の比較

タンク式とタンクレスの価格差は以前と比べなくなってきています。
しかし、タンクレストイレはウォシュレットや脱臭機能など多くのオプションが基本装備されているため、費用が高くなりがちです。
なるべく費用をかけずに、最低限の性能だけあればいいという場合は、タンク式トイレの方が安くリフォームすることができるでしょう。

まとめ

タンクレストイレはコンパクトでオシャレなデザインのものが多く、飲食店などでは早くから導入されていました。
最近では、一般家庭でもタンクレスを選ぶケースが増えてきています。
特にトイレスペースが狭い住宅や、トイレをスッキリした印象にしたい場合、タンクレストイレのメリットが活かせるはずです。

FacebookやTwitterで更新情報を発信しています。
ぜひリカルテをフォローしてください!