head-banner

家の年末大掃除、オススメの順番1/1

年末になると、やらなくてはいけないことがたくさんあります。大掃除もそのひとつになるでしょう。 なんとなく適当に進めても、効率が悪くなり、中途半端にしか大掃除が終わらないという事態になりかねません。 そこで、大掃除のオススメの順番について見ていこうと思います。

画像はイメージです

ゴミを処分する

最初はゴミの処分からやりましょう。
プラゴミなど、種類ごとに袋を用意して、各部屋ごとにある使わないものや、捨てる物をを入れていきましょう。
その日に捨てる事ができない場合、ベランダや玄関外など、近所の人から見られないような場所に、一時置いておきましょう。

奥からの掃除がポイント

家の掃除では、奥から掃除していくのがベストです。ホコリやゴミを奥から玄関に向かって、かき集めるのです。
二階建てでしたら、二階の奥の部屋から掃除をしていくのが良いでしょう。
奥の部屋から廊下、階段という順番です。
一階でも、奥にある部屋やキッチンから掃除をしていき、玄関に向かっていきます。

トイレの掃除

トイレが一階と二階にある場合は二階から掃除した方が良いでしょう。
水や道具などを持って階段を上がる時に、その水が垂れた場合など、拭きながら下に降りれるからです。

寝室の掃除

寝室の掃除は、ベット、壁、棚、机、床、窓の順番で掃除をしていきます。
ホコリが舞うベットは、いちばん最初にします。

キッチンの掃除

キッチンは高い位置、上から掃除していきましょう。上の棚や換気扇、シンク、床の順番です。

お風呂の掃除

お風呂場の掃除は、浴槽に洗剤を付けて放置しておきます。
他の箇所を掃除している間に、汚れが浮き出てきて洗いやすくなります。
その放置している間に、天井から壁、床を磨きます。
風呂桶なども磨いてから、お風呂場全体に高い位置から水をかけます。よく乾燥させ、最後に窓を拭き仕上げます。

最後に

予定もたくさん詰まる年末の大掃除は、なかなか大変なものです。
日頃からの小まめな掃除はもちろんですが、少し手順を工夫するだけでスムーズに済ますことができるでしょう。
基本的なポイントは「家は奥から」「部屋は上から」です! 効率の良い大掃除をして気持ちの良い新年を迎えください。

FacebookやTwitterで更新情報を発信しています。
ぜひリカルテをフォローしてください!